大哲会総会

去った2/12・13、私たちの所属する「八重山うた大哲会」の総会が開催されました。

昨年はコロナ禍でZOOMを活用したリモートでの開催でしたが、今年は現地:那覇参加とZOOMでのリモート参加のハイブリッド開催となりました。

今回、私は那覇で総会に参加させて頂きました。

 

2/12(土)の午前中は各支部長から上げられた唄を斉唱しながら、大工先生から歌の背景や歌に秘められた思いを聞かせて頂きました。

大工先生からとても貴重な話を聞かせて頂くことができ、大変勉強になりました。

 

たくさん歌った後は、いよいよ昼食です。

おいしいお弁当と、大工先生の奥様の苗子さんお手製のソーキ汁を頂きました。

軟らかく煮こまれたソーキ、とってもおいしかったです。

苗子さん、いつもおいしい料理を作っていただき、ありがとうございます。

※おいしすぎて写真の撮影を失念していました・・・

 むむむ、残念・・・

昼食の後は総会として議題についての審議や報告、「八重山うた大哲会」の会則の改定について意見を交わしました。

琉球民謡音楽協会主催の民謡コンクールも、例年通り対面で行えるといいですね・・・

※お髭の大工先生、ダンディーです

その後、2015年に発足した「八重山うた大哲会」ですが、発足以降で教師・師範の資格を取られた方への免許授与式が執り行われました。

免許を交付された皆様、おめでとうございます。

「八重山うた大哲会」を盛り立てていきましょう!

その後、現地・リモートでの懇親会でざっくばらんに意見交換を行いました。

各支部の状況を確認しながらコミュニケーションを図ることができ、とても有意義な時間となりました。

※呑んでる?
 いえいえ、呑んでませんよ!

 ノンアルコールですよ!

2日目の2/13(日)は斉唱唄~ゆんたで声を合わせました。

斉唱曲では、普段はあまり歌うことの少ない元歌を中心にみんなで歌いました。

持ち帰って支部の稽古でも歌ってみたいですね。

ぜひチャレンジしましょう。

「六調節」も稽古するとのことでしたが、時間が足らずできませんでした。

来年は是非みんなで「六調節」をやってみたいです。

2日間の総会は、本当にあっという間に終わってしまいました。

やはり対面で会って直接話しができるのは、お互いに刺激を受けることができ、とても有意義な時間となりました。

来年こそコロナから解放され、各支部から総会に参加できたらと思いました。

 

今回、ハイブリッド開催を承認頂いた大工先生、総会を準備頂いた事務局長・那覇本部の皆さま、コロナ禍で厳しい中、本当にありがとうございました。

今回の総会で勉強したことを支部にフィードバックし、精進していきたいと思います。

2日間、ありがとうございました。